みなさんは北九州って行ったことありますか?
私は先日初めて1泊2日で行ってきました!
なかなかハードでしたが楽しかったですよ!
4月〜6月は旅行が比較的安く行ける時期ですね。
季節も良いです。
私も長期休暇は5月〜7月に消化しろと
会社からいきなり言われたため、
どこに行こうか考えています。
今日はお気軽にどこか行きたい!
なんて方のために
1泊2日の北九州の旅をご紹介します!
北九州旅行はどこが良いかと一言で言うと、
食べ物がおいしくて安い!
です。
あまりに安くておいしいので、
お寿司食べ放題かのようにたくさん食べていました。
良い点をいくつかご紹介しますので、
見てみて下さいね!
①飛行機はスターフライヤーがとても良い!
スターフライヤーはANA系の格安航空会社(LCC)です。
羽田から北九州まで往復9500円〜で行けちゃいます!
すごいですよね。往復ですよ!
絶対にお得です!
早割があるので、前から予定を立てておける方は
余計に安く行けると思います。
いざ、乗ってみました。
シートがふかふか〜!!
旅行当日、土曜日だったのですが、
私は金曜に飲み過ぎて超絶二日酔いでした。
おかげさまでぐっすり眠れました。
そして強烈な二日酔いを救ってくれたのが、、
機内サービスのコーヒーとスープ!!
本当はどちらか選ぶようですが、
わたしが二日酔いなのでどっちも下さいと正直に申し上げたら
コーヒーとスープどちらもくれました。
上の写真がタリーズコーヒーのホットコーヒーと
スターフライヤーオリジナルのオニオンスープ(到着便)
(出発便はオリジナルミネストローネ)
です。
そしてまた嬉しいのが、コーヒーにタリーズのチョコレートが付いてきます!(写真の下の方にある小さな四角いやつ)
嬉しくて二日酔いが吹っ飛ぶ〜!
なんてことはありませんでしたが、
お値段以上に満足できました。
さすが顧客満足度9年連続1位。
納得でした!
②北九州から門司港へ!名物「焼きカレー」を食べる
さて、到着して早速お昼ご飯です!
二日酔いも治ってきたところで。
(全然治っていませんでしたが)
最初に訪れたのは門司港です!
駅前に上戸彩ちゃんおすすめのお店があります!
BEAR FRUITSさん
お昼の時間帯は並びますね!
この時は運良く、5人で入ることができました!
このスーパー焼きカレーがたまらなくおいしい!
量が若干少なめに見えるかもしれませんが、
卵が入っているのでしっかりボリュームあります!
カレーとスープまたはサラダのセットで
1050円でした!
チーズと卵がとろとろで相性抜群!
満足でした〜
地ビールも飲みましたよ!
二日酔いでしたがコクがあってどれも飲みやすくて
美味しかったです。
③門司港お散歩のあとは唐戸市場へ
門司港をお散歩したあとは、
新鮮なお寿司とふぐの唐揚げを食べに
唐戸市場へ!!
唐戸市場は山口県下関市です。
関門汽船で行きます。
乗ってしまえば5分で門司港から唐戸市場へ行けちゃいます。
これがお昼食べて数時間しか経っていないのにも関わらず食べたお寿司です。
なぜなら、一貫100円とかですよ!
欲張って食べないわけがないです!
ふぐとかも100円で食べられるわけです。
美味しそうですよね。
見ての通り、とっても美味しかったです。
中には一貫200円とかもありますが、それにしても破格です!
唐戸市場の中に入ればすぐにお寿司バイキングみたいな場所が見えてくるので、
わかりやすいと思います。
イチオシです!!
いかがでしたか!
ちょっとスターフライヤーについて熱く語ってしまいましたが、
なんとなく北九州楽しそう!と思っていただければと思います。
次回は続編を書いていきたいと思います!
弾丸旅行を検討中の方はぜひ!
ちなみに北九州=弾丸旅行ではありませんのでご心配なく!
読んで下さってありがとうございました。
コメント