
元農林水産省官僚の熊澤英昭が息子の熊澤英一郎を刺し殺してしまった事件が話題となっています。
最近、官僚の事件や不祥事が相次いでいますね。
日本は大丈夫なのでしょうか?
今回は
・熊澤英昭とはどんな人物なのか?
・なぜ息子を刺し殺してしまったのか?きっかけは川崎事件だったのか?
・息子の英一郎はどんな人物?ドラクエやりまくってるニートって本当?
これらについて探っていきたいと思います。
熊澤英昭について
容疑者の熊澤英昭(76)についてですが、
どうやら東大法学部卒業の超エリートだそうで
元農林水産省事務次官でトップを務めたの経歴を持つスゴい人だったそうです!
住まいは東京都練馬区早宮の小学校が近くにある住宅街のようです。
そして退職金で家を買ったようですが、なんとその退職金は8000万円超だそうです!
8000万円超ですよ!かなりの富裕層ですよね。お金には全然困らなかったでしょう。
そんな人がなぜ息子を刺し殺してしまったのでしょうか…
息子を刺し殺すって余程のことがないと刺さないと思いませんか。
でも、きっとなんらかの悩みがあり、また家庭内でも闇があったのでしょう。
川崎事件がきっかけとなってしまった?
動機ですが
・息子と同居していたが、DV(家庭内暴力)が増えてきた
・引きこもり状態が続いていた
・川崎事件を見て、息子も周囲に迷惑をかけるのではないかと思ったと供述
主にこの3点だと思われます。
SNS等でも色々な反応が見られますね…
個人的には一番下の意見に近いかなと思います。
しかし、息子の英一郎は小学校の子どもの声を聞いて
「うるさいな…」とつぶやいていて小学校に乗り込もうとしたそうなので、それは確かに親が止めなければともなるかもしれません。
しかし、東大エリートで頭が良いので「川崎事件が頭をよぎった。息子もそうなってしまうかもしれない。」と言えば、理由が自己防衛かなとも聞こえたりします。
非常にレベルの高い言い訳をしているようにも思えますね。「仕方なかった」と。
息子を刺し殺してしまった真相はまだよくわかっていませんが、世間の反応は結構厳しめです。
ここからは少し話が脱線しますが、
私は富裕層向けの営業の仕事をしていて、よくお金持ちの息子や娘の色々な相談を受けることがありますが、
あるお医者様の息子がやはりニートで、未婚で非常に困っているという話をされます。
なんとその息子様は、親がキャッシュで買った汐留の高級タワーマンション40階に住んでいるというのです!
そしてその息子様もニートだそうです。
あまり言いたくなさそうでしたが…
つまり何が言いたいかというと、
お金持ちって大半のことはお金で解決できるんですけど、
お金持ちならではで、お金で解決できない問題も多いんだなーと、この仕事をしていて思います。
最近は、裕福だったのになぜ?と思うような事件も多いですからね。
必ずしもお金持ちが幸せという訳ではないようです。

息子の熊澤英一郎はドラクエニートだった?
熊澤英一郎の学歴について調べてみました。
熊澤英一郎にはもう一つの名前が存在しており
「神崎弘海」と名乗っていたそうです。
ゲーム界でドラクエ10ではかなりの有名人だったようですよ。
そして、熊澤英一郎のホームページと見られるものを発見しました。
神崎弘海ホームページ↓↓
ここで出てきた学歴が
・代々木アニメーション学院アニメーター学科卒業
・HAL東京中退
・代々木アニメーション学院キャラクターデザイナー科卒業
と少し変わった学歴だったみたいです。
大学院博士課程卒業と書いてありますが、本当なのかはわかっていません。父親と同じ東大だったのでしょうか?
また、熊澤英一郎のツイッターを発見しました。
もうアカウントは消されてしまっていますが…
どうやらドラクエで相当有名人のようで、
「ドラクエ10ステラ神DQX」というネームでゲームにも参加していたようです。
なので、ドラクエでニートというのは本当のことだったようですね。
まとめ
・熊澤英昭は東大卒の元農林水産省事務次官の超エリートだった!
・動機は家庭内暴力と息子が川崎事件のような事件を起こすかもしれなかったから
・息子の熊澤英一郎はもう一つ名前があってその名前は「神崎弘海(かんざきひろみ)」でドラクエやりまくっているニートだった!
父親が息子を刺し殺してしまうだなんて、なんだかとても悲しい事件ですが、
よく考えてみると、もしかしたら多くの人の命が救われた可能性もあるわけです。
このニュースを見て、教育や環境というものは意外と難しいのかもしれないと考えさせられましたね。
またなにか情報があれば発信していきます。
川崎事件についてはこちらの記事も読んでみて下さい↓
ご覧頂きありがとうございました!
コメント